研究者基本情報
Basic information
井組 裕貴
September 3, 2019

IKUMI Yasutaka
■所属:電気工学科
■職位:講師
■取得学位:修士(工学) 玉川大学
■研究分野:再生可能エネルギー、色素増感太陽電池、ソーラーカー、超小型モビリティ、エアロダイナミクス、教育工学
■所属学会:応用物理学会、日本工学教育協会、電気学会
■競争的資金等の研究課題:無し
■その他:http://www.salesio-sp.ac.jp/hp/solarcar/index.html
■Department:Electrical Engineering
■Title:Lecturer
■Degrees:master of Engineering
■Research Fields:Renewable energy, Dye-Sensitized Solar Cell,Solar car, Ultra Compact Vehicle, Aerodynamics. Educational Technology
■Membership:The Japan society of Applied Physics.Japanese Society for Engineering Education.The Institute of Electrical Engineers of Japan
■Subjects of Competitive Funds:none
■Others:http://www.salesio-sp.ac.jp/hp/solarcar/index.html
■研究業績
2017年度の業績
・口頭発表・ポスターセッション
01.井組裕貴, 織田豊一, 小型車体の設計・製作・実験を目的としたものづくり授業の試み, 65回応用物理学会春季学術講演会, 18a-P1-38, 2018
02.井組裕貴, 織田豊一, 設計模型における空力評価の授業検討と模型風洞装置の改良, 第78回応用物理学会秋季学術講演会, 6a-PA1-20, 2017
・その他
01.大圖知聖, 井組裕貴, カレンダースタンド, 3Dプリンティングデザインコンペティション, 玉川大学, 最優秀賞, 2017
02.淵脇一朗, 井組裕貴, 昭和のかわいいモノレール, 3Dプリンティングデザインコンペティション, 玉川大学, 入賞, 2017
03.鈴木裕貴, 井組裕貴, キャップオープナー, 3Dプリンティングデザインコンペティション, 玉川大学, 2017
2016年度の業績
・口頭発表およびポスターセッション(学協会等におけるもの)
01.井組裕貴,設計模型における空力評価の授業検討と模型風洞装置の開発,第64回応用物理学会春季学術講演会,2017
02.池谷鉄男,豊田源大,井組裕貴, 競技用ソーラーカーにおける無線通信システム及び車体改良,第8回大学コンソーシアム八王子学生発表会要旨集, pp.308-309, 2016
・その他(コンペや展示会等への出品,招待講演及び書評など)
01.大圖知聖,井組裕貴,タコランプ,玉川大学3Dプリンティングデザインコンペティション 最優秀賞,玉川大学,2016
02.岩堀峻也,井組裕貴,爆弾型水槽,玉川大学3Dプリンティングデザインコンペティション 優秀賞,玉川大学,2016